開催日時:2010年12月23日(木) 12:00
会 場:七ヶ浜国際村エントランスホール
「ウインター・スパイラル・サウンドデイズ」は、イルミネーションからサロンコンサート、ワークショップまで行う、国際村ならではのクリスマスプログラムです。 23日のサロンコンサート形式の「サンタカフェ」は、カフェ・ラ・ルナ特製のスウィーツやコーヒー、フレーバーティーなどを味わいながら、ア・カペラやクラシック、マリンバ、チェロオーケストラなど、様々なジャンルの音楽に挑む個性豊かなアーティストたちのステージをゆったりとした雰囲気で楽しめます。
<ステージプログラム>
●12時~12時35分 :亦楽小学校「亦楽・お気楽バンド♪」
亦楽小学校に勤務している音楽好きの謎の集団。
●12時45分~13時30分:向洋中学校吹奏楽部
●13時30分~14時05分:L&G(ア・カペラ)
男女2名ずつのア・カペラ(無伴奏)。
●14時15分~14時50分:楽団トロイカ(マンドリン・ギター他)
昨年に続き 4回目の参加となる5人組のオジサンバンド。
●15時00分~15時35分:クローバー2(パーカッションサンブル)
熊谷昇子、布田恭子によるマリンバとパーカッションのDuoです。
●15時45分~16時20分:七ヶ浜中学校吹奏学部
七ヶ浜中学校吹奏楽部の小編成アンサンブル。
●16時30分~17時05分:Bambina(クラシックユニット)
吉野直子(ソプラノ)と舩山育恵(ピアノ)を中心としたクラシックユニット「バンビーナ」。
●17時15分~17時50分:JUN_harvest(ポップス)
ヴォーカルの廣瀬純はSCSミュージカル研究所の代表。
●18時00分~18時35分:Ensemble Gauche(チェロ)
アンサンブル・ゴーシュはプロ・アマ混同の30人のチェロオーケストラ。
「仙台・杜の響きコンサート」は、株式会社国際ツーリスト仙台が運営する仙台市を中心としたクラシック系の総合音楽サイトです。
天満敦子、佐野成宏、村治佳織や小山実稚恵といった一流の音楽家を仙台に招きコンサートを主催する他、仙台で開催されるコンサート情報や音楽家のご紹介を始めとして仙台のクラシック音楽ファンを広くサポートして参ります。